「地域のかかりつけ医」として
様々な症状を診察いたします。
outpatient
外来診療
外来診療について
診療科
- 内科
- 消化器内科
- 代謝内分泌内科
- 脳神経内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 血液内科
- リハビリテーション内科
- 脳神経外科
外来受診の際の持ち物
-
健康保険証・
マイナンバーカード -
お薬手帳
-
診察券2回目以降
-
外来予約票2回目以降
お持ちの方は公費受給者証、紹介状、健康診断または健診の結果など
※ 健康保険証のご提示が無い場合、当日の診療費は自費料金となりますのでご了承ください。
※ 健康保険証、受給者証、住所、氏名、連絡先に変更がある方は必ず受付にお声かけください。
診療スケジュール
受付時間 午前:8:30~11:30 午後:13:30~16:30
診察時間 午前:9:00~12:00 午後:13:30~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 午前 | 佐々木 | 遠山(正) | 中台 | 遠山(和) | 高田 | ※交代制 | |
池田 | 横瀬 | 佐野 | 吉岡 | 北原 | 村田 | |||
午後 | 高田 | 長尾 ※第4以外 | 舘野 ※完全予約制 | 横瀬 | 中台 | 休診 | ||
佐々木 | 遠山(和) ※第4のみ | 佐野 ※第2・第4 | 伊藤 | 北原 | ||||
専門外来 | 血液内科 | 午前 | 遠山(和) | |||||
午後 | 遠山(和) ※第4のみ | |||||||
呼吸器 内科 |
午前 | 高田 | ||||||
午後 | 高田 | |||||||
呼吸器 外科 |
午前 | 佐野 | ||||||
午後 | 佐野 ※第2・第4 | |||||||
代謝内分泌 内科 |
午前 | 佐々木 | ||||||
午後 | 佐々木 | |||||||
脳神経 内科 |
午前 | 中台 | ||||||
午後 | 舘野 ※完全予約制 | 中台 | ||||||
脳神経外科 | 午後 | 長尾 ※第4以外 | ||||||
心臓血管外科 | 午前 | 村田 |
※交代制 第1週 高田 第2週 横瀬 第3週 中台 第4週 遠山(和)第5週 横瀬
- 受診は予約の患者様優先となります。当日の受診も可能ですが、お待たせする場合がございますのでご了承ください。
- 水曜午後の舘野医師は完全予約制となります。事前のご連絡をお願いいたします。
名誉院長
遠山 正博
- 一般内科
- 消化器内科
- リハビリテーション科
-
趣味・特技
ゴルフ、スポーツ鑑賞(サッカー、野球、ゴルフetc)時代劇鑑賞
-
休日の過ごし方
孫のお相手
-
患者様へのメッセージ
服薬をしっかりして、体調を整えましょう
-
経歴
佐倉第1小学校卒業
東邦大学医学部卒業(サッカー部)
佐倉厚生園病院 院長、名誉院長
介護老人保健施設佐倉ホワイエ 施設長
印旛市郡医師会 会長
三郡医師会航空機対策協議会 会長
佐倉警察所警察官友の会 会長
全国公私病院連盟 理事、監事
日本私立病院協会 副会長
NPO法人地域社会を明るくする会 理事 -
所属学会
日本内科学会、日本医療マネージメント学会、日本結核・非結核病学会
-
専門・資格
消化器内視鏡、日本内科学会認定医、日本医師会認定産業医
75歳になり、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会、日本リハビリテーション学会の専門医は返上しました。
病院長
長尾 建樹
- 一般内科
- 脳神経外科
- リハビリテーション科
-
趣味・特技
鉄道模型、下手なピアノ
-
休日の過ごし方
釣り、ゴルフ、散歩、スイミング
-
患者様へのメッセージ
医師になった時から変わらずに「よくして返したい」と思っています。
-
経歴
東邦大学医療センター佐倉病院 元病院長
-
所属学会
日本脳神経外科学会、日本定位・機能神経外科学会、日本脳卒中学会、日本脳卒中の外科学会、日本リハビリテーション医学会
-
専門・資格
日本脳神経外科学会専門医/指導医、機能的定位脳手術技術認定医、日本脳卒中学会専門医/指導医、日本脳卒中の外科学会技術指導医、認定産業医、臨床研修指導医
診療部顧問
中台 昭
- 一般内科
- 脳神経内科
- リハビリテーション科
-
患者様へのメッセージ
一般内科疾患、神経疾患(脳卒中、痛み、痺れなど)の診療を行います。
-
所属学会
日本内科学会、日本神経学会、日本感染症学会
-
専門・資格
日本内科学会 認定内科医、日本神経学会 専門医
診療部長
遠山 和博
-
趣味・特技
スキー、ロードバイク、キャンプ、ゲーム
-
休日の過ごし方
子供たちとの外出や趣味などで過ごしています。
-
患者様へのメッセージ
血液内科や一般内科疾患が専門です。まずはどんなお悩みでもご相談ください。
-
経歴
北海道大学医学部医学科卒
聖路加国際病院内科系前期/後期研修医
東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科後期研修医
東京大学大学院医学系研究科博士課程卒
東京大学医学部附属病院無菌治療部助教
東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科助教
東邦大学医療センター佐倉病院血液内科非常勤医師(現在兼務) -
所属学会
日本内科学会、日本血液学会、日本癌学会、日本造血・免疫細胞療法学会、日本リンパ網内系学会、日本骨髄腫学会
-
専門・資格
医学博士、日本血液学会 血液専門医・指導医、日本造血・免疫細胞療法学会 認定医、日本内科学会 認定内科医、日本内科学会 総合内科専門医、日本医師会 認定産業医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会終了、医師の臨床研修に係る指導医講習会終了、回復期リハビリテーション病棟協会 回復期リハビリテーション病棟専従医師研修会修了、日本慢性期医療協会 排尿自立支援・外来排尿自立指導料該当研修修了、日本病院会 医療安全管理者養成講習会修了
医師
吉岡千晶
-
趣味・特技
読書
-
患者様へのメッセージ
一般内科疾患の診療を行います。
-
所属学会
日本人間ドック・予防医療学会、日本内科学会
-
専門・資格
日本内科学会 認定内科医、日本内科学会 総合内科専門医、 日本人間ドック・予防医療学会 認定医、マンモグラフィ検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ読影認定医、日本医師会 認定産業医
医師
横瀬 節
-
趣味・特技
読書(純文学からノンフィクション、ライトノベルまで)
-
休日の過ごし方
普段妻に任せている家事をできるだけ協力しています。
-
患者様へのメッセージ
一般内科医として、あらゆるお悩みに可能な限り寄り添い、お答えしてゆきたいと考えています。
-
経歴
茨城県つくば市出身
聖マリアンナ医科大学
国立病院機構霞ヶ浦病院
医療法人桜水会 筑波病院
医師
高田 美里
-
趣味・特技
音楽鑑賞
-
休日の過ごし方
家事に追われながら、愛犬(トイプードル)と散歩したり、時々、クラシックコンサートに出掛けたりします。
-
患者様へのメッセージ
専門は呼吸器内科で、慢性咳嗽・気管支喘息・慢性呼吸不全の方や 健康診断・人間ドックで胸部レントゲン異常を指摘されたなどが大勢通院されています。併存する糖尿病や高血圧症などの慢性疾患も一緒に診療しています。思い当たることがあるようでしたら受診してください。お待ちしています。
-
経歴
東邦大学医学部卒業(S62)
-
所属学会
日本内科学会、日本呼吸器学会、日本結核・非結核性抗酸菌症、日本感染症学会、日本栄養治療学会
-
専門・資格
総合内科専門医、結核・抗酸菌症認定医、インフェクションドクター(ICD)
施設入所のための健康診断
外来窓口にてご予約を承っております。
直接ご来院いただいて、窓口にてご予約いただくか、お電話にてお問い合わせのうえ、ご予約ください。
個人で行う法定健康診断および入学・就職のための健康診断についてはドック・健診窓口で承っております。詳しくはこちらをご覧ください。
予防接種
現在、当院では次の予防接種を行っております。
- MRワクチン(麻疹・風疹混合)
- 破傷風
- B型肝炎
- 帯状疱疹(水痘ワクチン・シングリックス)
- 水痘ワクチン
- RSワクチン
- 肺炎球菌ワクチン(※)
- インフルエンザ(※)
- コロナワクチン(※)
ご希望の方は外来窓口までお問い合わせください。
ワクチンは保険適用されませんので、全額自己負担となります。ただし、一部定期接種(※)となっていますので助成があるワクチンもございます。詳しくはこちらをごらんください。
書類の申し込み
書類のお申し込みについて
- 外来窓口にてお申し込みください。
- お申し込みの際、書類の引換証をお渡しいたします。
※ お受け取りの際に必要になりますので、失くさないように保管してください。
お受け取りまでの期間について
- 書類の完成までにおおむね2週間お時間をいただきます。
- 書類の内容によっては、2週間以上かかる場合がございます。
- 入院中にお預かりした場合でも、退院後のお渡しとなるものもございます。
- 書類が完成いたしましたら、当院よりお電話をさせていただきます。
書類のお受け取りについて
お受け取り場所 | 外来窓口 |
---|---|
お受け取り時間 | 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:00 |
必要なもの | 引換証 書類作成に係る費用(書類によって金額が異なります) なお、入院中の患者さんの書類代金は入院費に含まれます。 |
ご本人、ご家族以外のお申込みについて
- 委任状及びお申込みに来られた方の身分証明(免許証等)が必要です。
※ 委任状がない、または身分が証明できない場合、書類のお申込みができない場合がございます。
※ 委任状の様式は問いません。
文書料について
※ 税込
入院(通院)証明書・診断書(保険会社) | 5,500円 |
---|---|
身体障害者診断書・意見書 | 8,800円 |
臨床調査個人票(特定疾患) | 3,300円 |
オムツ使用証明書 | 550円 |
医療費受領証明書(1月につき) | 330円 |
※ 詳しくは外来窓口にお問い合わせください。
書類作成以降の内容変更について
- 書類作成以降の追記等はできません。
- 依頼内容以外の記載を希望される場合には、新たにお申し込みをお願いいたします。
※ 新たなお申し込みに関しましても、新たな代金の請求が発生いたします。
外来検査部門
外来検査について
- ・血液検査
- ・尿検査
- ・便検査
- ・上部内視鏡検査
- ・超音波検査
- ・骨密度検査
- ・肺機能検査
- ・心電図検査
- ・ホルター心電図検査
- ・血圧脈波検査
- ・一般撮影検査
- ・CT検査